ゴルフ場にLED投光器を導入して73%の電力削減に成功した事例をご紹介

消費電力を73%削減。グリーンも鮮やかに映えます!

ゴルフ場に、弊社の大型LED投光器を採用いただいた事例をご紹介します。パシフィックゴルフマネージメント(PGM)様は、全国に130箇所以上のゴルフ場を運営している大手ゴルフ場運営会社です。福岡県鞍手郡にあるムーンレイクゴルフクラブ 鞍手コースでは、従来スタンダードだったメタルハライドランプをご利用になっていました。これを弊社の機器に変更し、消費電力73%削減を実現。2016年3月よりLED照明でのナイター営業を開始されました。

削減率と、導入経緯

消費電力が1/3以下に!

既存照明はメタルハライドランプが672台。これを、弊社の400Wタイプ、200Wタイプ、300Wタイプと三種類のLED投光器、合計667台に変更しました。消費電力の削減率は、73%(※)バツグンの省エネ効果をもたらしました。 ゴルフのナイタープレーは、昼間とは違った非日常が魅力。水面にキラキラと照明が輝き、闇にグリーンが浮かぶシチュエーションには大人もウキウキします。ナイターにスコアを求めないという方もおりますが、やはりプレーするからにはボールがしっかり追える照明が求められます。今回の導入は、消費電力の削減だけでなく、プレー環境を良くするという意味でもよりよい照明をお求めになってのことでした。(※)参考値

効果、結果。削減以外のメリット、変化

ボールがくっきり、芝も鮮やか

LED投光器に変えると、メリットは電気代の削減だけではありません。明るさがアップして、ボールがはっきり見えるようになります。こちらのゴルフ場はベント芝で、緑の美しさも特徴です。LED投光器にすることで、グリーンはより鮮やかになり、ナイターでもシチュエーションの良さを感じていただけるようになりました。 また、グレア(まぶしさ)カットした製品であることも評価していただきました。遠く高く打ち上げたボールを追う際、まぶしい光が目に入るとボールを見失ってしまいます。弊社のLED投光器は、特許取得の無レンズ反射式構造。プレーをさまたげるまぶしさを軽減しているため、ボールの軌道がはっきり見えるようになったそうです。

採用の理由

400Vの電圧に対応。変圧器なく取り付けられます

弊社の機器を選定していただいた決め手は、最大の特徴である「明るいのにまぶしくない」ことに加え、製品の電圧がゴルフ場施設の400Vに対応していたため。他社製品では200Vが主流ですので、設置には変圧器が必要です。弊社の製品なら、そのまま導入できますのでコストダウンに一役買うことができます。

心がけたこと

ゴルフ場ならではの地形に合わせて設置しました

陰影が強調されて地形の見極め方が昼間とは異なること、ボールがなくなりやすいことがナイターのデメリットでしょう。照明の届かないところが増えるほど、プレーしにくくなります。そこで今回の導入では、明るさの均一性を重視した照明計画を行いました。 製品の選定、明るさと角度の調整で、均斉度を保っています。これらを地形に合わせて設定していくことで、ティーからフェアウェイ、グリーン、バンカー、ラフまで快適なプレー環境となりました。

非常に視界が良くなりました。以前は打ったボールを見失うこともありましたが、軌道がはっきり見えます。グリーンの色味も良くなり、ナイタープレーが快適です。必要な場所に必要な明るさを飛ばすことができるという点が、とても良いですね。

こんな方、こんなお悩みをお持ちの方におすすめ!

  • 消費電力を大幅に下げたい
  • LED特有の眩しさがないものが欲しい
  • 均一の明るさが保てるLEDを探している
  • スポーツ施設に強い企業を探している

その他の事例は以下

  • LEDナイター照明を新設
    ゴルフ場の事例をご紹介
    導入先:長野国際カントリークラブ

    ニーズに対応する方針に基づきナイター設備を導入。景観を崩さないレイアウトを実現

  • 消費電力を約63.9%カット!
    ゴルフ場の事例をご紹介
    導入先:双鈴ゴルフクラブ土山コース

    水銀灯から屋外スポーツ用LEDに変更。設置台数を100台以上減らすことに成功

  • メタルハライドランプから
    LEDへ。消費電力は68%削減
    導入先:大阪府立体育館第二競技場様

    設置台数はそのまま、消費電力を落とすことで、消費電力の68%削減を実現。

  • 大型体育館が、
    明るくなってリニューアル
    導入先:大阪府立体育館第一競技場様

    平均照度が2.5倍に。運動しやすくなり、印象まで明るく生まれ変わりました。

  • 水銀灯からLEDへ。
    消費電力は70%以上削減
    導入先:双鈴ゴルフクラブ関コース様

    思い切った台数の削減ができました。以前よりも明るくなり、70%以上の消費電力削減を実現。

  • 3ホールのみ設置。
    夕暮れ時のプレイを快適に
    導入先:ザ・サザンリンクスゴルフクラブ様

    60年代の開場と歴史のある場所に、初めてナイター照明が新設されました。

  • メタルハライドランプをLEDに。
    明るいグラウンドに!
    導入先:公立小学校様

    均斉度の高い照明を導入したことで、電気代が大幅に削減されただけではなくムラのないスポーツに適した環境になりました。

  • 消費電力を約65%カット!
    ゴルフ場の事例をご紹介
    導入先:ムーンレイクゴルフクラブ茂原コース様

    既存照明の水銀灯から高効率のLED投光器に入れ替えたことによって、消費電力は64.9%まで削減。

  • 消費電力を63.9%削減。
    電気代コストを軽く
    導入先:堺カントリークラブ様

    以前は517台の水銀灯照明を使用しておられました。LED投光器に切り替えることで、消費電力の削減を実現しました。

  • 楽天オープンの会場照明に
    アルカスLED投光器が採用
    導入先:武蔵野の森 総合スポーツプラザ様

    楽天オープン・テニス選手権2018の会場の照明に使われていたのは、超高効率LEDのスポーツ投光器、アルカス。導入の詳細をご紹介します。

  • ボールが見やすい
    光の色にもこだわりました
    導入先:フットサル大宮様

    フットサル場に弊社LED投光器を導入しました。演色性と均斉度の高い投光器をご提案し、明るいだけではなく快適な空間になりました。

  • プレー可能時間が延び、
    売上げもアップ!
    導入先:小田原ゴルフ倶楽部松田コース様

    ゴルフコースへ弊社LED投光器を導入しました。上がり2ホールをLED化。夕暮れ時のプレーがずっと快適になりました。

  • 電気代は大幅削減、
    明るくなりました!
    導入先:昭和の森ゴルフコース様

    ゴルフコースへ弊社LED投光器を導入しました。上がり各3ホール計6ホールをすべてをLED化。消費電力に加え、設置台数も大幅に削減しました。

  • テニスコートとゴルフ場へ。
    目が疲れない優しい灯りを選定
    導入先:カヌチャベイリゾート様

    リゾートホテルに併設されたテニスコートとゴルフ場へ、LED投光器を導入しました。明るさにムラのない、業界最高水準の照明を選んで、ナイトプレイが快適になりました。

  • 水銀灯からLEDへ。消費電力75%ダウン!
    導入先:スーパーEスペース行田店様

    これまでは水銀灯の天井照明をお使いでしたが、より明るく、消費電力も抑えたいというご要望により店内すべての照明をLEDに交換することになりました。

  • 設置台数を41台削減。
    カート道も明るくなりました
    導入先:ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース様

    ゴルフクラブへのLED投光器の導入事例をご紹介します

  • 全ホールに無線調光付き
    LED照明の導入は世界初
    導入先:アコーディア・ゴルフ
    大厚木カントリークラブ 桜コース様

    ゴルフクラブへのLED投光器の導入事例をご紹介します

  • 屋内施設、駐車場など、
    照明を丸ごと見直しします
    導入先:アコーディア・ガーデン柏ゴルフ練習場様

    ゴルフ練習場へのLED投光器の導入事例をご紹介します

  • まぶしさがレースに影響しない
    角度で取り付けました
    導入先:オートパラダイス御殿場様

    レーシングカートコースへのLED投光器の導入事例をご紹介します

  • 台数は同じでも、
    消費電力は82%削減
    導入先:埼玉県営公園様

    埼玉県にある県営公園にLED街灯を導入した事例をご紹介します。

  • 消費電力のお悩みを解消して、
    明るさも抜群
    導入先:ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース様

    千葉県市原市にあるゴルフ場「ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース」への投光器導入事例をご紹介します。

  • 照度の低下した水銀灯をLEDに。
    ボールも追いやすくなりました
    導入先:一里山ゴルフセンター様

    神奈川県横浜市のゴルフ練習場、一里山ゴルフセンター様の屋外投光器を交換した事例をご紹介します。

  • サッカーフィールドに最適な、
    広範囲用LED投光器を導入
    導入先:筑波学院大学サッカーフィールド「Tフィールド」様

    大学構内のサッカーフィールドに、LED投光器を導入した事例をご紹介します。

スポーツ施設に最適な大型投光器の詳細は以下